ノーベル賞大村氏ら開発“抗寄生虫薬”がコロナウイルス治療薬に?

5月2日(土) 近畿で今季初の『真夏日』…京都府舞鶴市で30℃超 

   中国 世界遺産の山に登山客が殺到

   日本、ゴールデンウィークの5連休初日…新幹線・高速道路は閑散

   WHO、緊急事態宣言を継続 緊急委の勧告受け、事務局長決定

   金委員長の姿20日ぶり報じる 肥料工場竣工式に出席、世界はびっくり

  

   朝6時 朝の準備   50分 みんなでいつもの散歩 白に会う

   9時40分 みんなで恒例の買物 肉屋、市場、カナート

        久恵は肉屋担当で、待ち人多く、買えたのは1時間後

  12時前   南千里ソフトバンクで、久恵の新IPHONEにPAYPAY

        駅前の食堂で昼食

   3時半  久恵、庭の雑草抜き  約40分

   4時過ぎ 私は、庭の雑草抜き  20分

   4時半  みんなで夕方の散歩、南公園外周

   5時半  久恵、夕食「ビーフシチュー」準備

   6時半  夕食

   9時半  久恵と交互に風呂

   11時   就寝の準備

【家族)

 ・久恵、我が家もキャシュレスの仲間に入る PAYPAYをインストール

  3000点のポイントに騙されないよう注意が必要

  VISAのキャシュレスIDのメンバーだがほとんど使ったことがないのに

 ・コロナ専門家会議の慎重な対応にイライラしていた

  大阪府吉村知事は言いたいことを遠慮なく言い、実行してくれそう

  「大阪府は5月15日以降の“一部緩和”を検討 緊急事態宣言延長後」

  具体策が見たい、公民館や学校の再開など?

 ・希望の星になるかな?

  ノーベル賞大村氏ら開発“抗寄生虫薬”がコロナウイルス治療薬に?

(写真)

 ・5月、真司の亡くなった月 真司を偲んで「花いっぱい」

(情報)

 ・金正恩の重病説VS健康説 マスコミが翻弄されている

  「金委員長の姿20日ぶり報じる 肥料工場竣工式に出席」

  私は、このニュースは北朝鮮プロパガンダだと思う

  連日、李相哲龍谷大学教授のネットニュースを見ていて、重体説!

  トランプ大統領の発言も意味深だ

 ・コロナウイルス騒動後、中国の動きが心配だ

  コロナとの戦いで⾒えた中国の本質的な問題

  IT強権国家のルールが世界を⽀配する⽇が近いのでは?

  中国発コロナで世界が未曽有の危機に

  強権国家ゆえにできたこと・・世界をびっくりさせた

   中国が新型コロナウイルスへの対策として、

   武漢という1000万⼈都市を即座に封鎖したこと

、 わずか10⽇間で病院を建設したり、⼈々の移動を強制的に停⽌

  AIとビッグデータを⽤いて、感染状況をスマートフォンで個別に

   判断できるアプリも開発され、多くの⼈々に使われた。

  ⻄欧に屈服した中国が20世紀末に変貌!

、   われわれは、中国という強権管理国家が未来の世界で

    覇権を取ることはない、と考えていた

    この信念が、いま⼤きく揺らいでいることを認めざるをえません

 ・自己管理

 運動 8567歩  血圧  122/81

 

f:id:jackymack:20200502214315j:plain