8月28日(金)不安定な気候、大山崎では雨
突然の辞意表明に、各界に大きな波紋、8年間ご苦労さん
この夏エアコンを「1日中つけっぱなし」が3割
パリ、感染拡大が止まらず 全域でマスク着用を義務
マスク着用拒んだ乗客約240人、米デルタ航空が搭乗禁止に
5時半 久恵、早起きして、庭の整理
8時過ぎ 片岡工務店、ウッドデッキ設置に来る
9時すぎ 私は、シニア活動参加のため、大山崎に向かう
9時半 久恵、カーブスでトレーニング
10時半 シニア活動、大山崎の寶積寺、サントリー美術館の散策
1時 駅前の、イタリアン「山崎」で昼食
4時 テレビの緊急報道で、安倍首相の辞任を知る
5時 阿部首相の記者会見、コロナ対策と辞任
6時過ぎ 夕食「ヒラメのムニュエル」
7時前 ウッドデッキの工事終了と聞き、点検、唖然とする
9時半 久恵と交互に風呂
11時 就寝の準備
【家族)
・昨年1月、住友林業の10年目点検で、白アリが見つかり、
片岡工務店に、撤去と新しいデッキの注文をしていた
今日、設置されたウッドデッキは我々が注文したものでないことにびっくり
片岡工務店に連絡の電話がつながらなかった
明日以降、交渉が必要!
・シニア活動の大山崎散策 雨の中の散策 ここは2回目の訪問
昼食のイタリアンで、ビールとワインを飲んだ シニア活動で
アルコールを飲んだのは初めてかもしれない
(写真)
・美術館
(情報)
・安倍首相の辞任がすべて 8年間が走馬灯のようだ
拉致家族の取り組み、憲法改正など成果が見えないものもあるが
外交面では、世界の主だった首脳と話し合ったこと、トランプ大統領
の交友 など
次の首相がだれになるか、見ものだ
・自己管理
運動 13486歩 血圧 122/81