10月19日(月) 広範囲で秋晴れ 西日本では夏日続出
火曜朝は冷え込みます 昼は秋晴れで過ごしやすくなりそう
世界のコロナ感染者、4000万人突破…1か月で1000万人増
大学の対面授業「再開を」7割
関西電力の稼働原発が“ゼロ”へ、11月3日に大飯原発4号機が定期検査で停止
グーグル、鼻歌や口笛で楽曲を検索できるサービス
朝6時 朝の準備 40分 みんなでいつもの散歩
8時30分 久恵と古典教室へ向かう
10時 小野教授「井原西鶴」の続き
2時 昼寝
2時半 久恵、私 自己啓発
4時 久恵にモノレール駅まで送ってもらい、詩吟教室へ
5時過ぎ 久恵、リッキーと家の周りを散歩
5時過ぎ 久恵、夕食「ロールキャベツ」を準備
7時半 夕食
10時前 久恵と交互に風呂
11時 就寝の準備
(家族)
・天満エルオーサカでの古典教室 9時半過ぎに会場に到着
すでに、多くの人が来ていたのにはびっくり
井原西鶴の講義 江戸時代の世話物 少し退屈で寝た
内容は、武士の一分、義理について内容は陳腐なもの
・昼食は天満の大起水産 回転ずしでなく、和食を注文した
窓越しに、淀川の風景が見えて、船が行き来していた
久恵は、右手に痛みを感じるとのこと
整形外科の診察が必要かも
(写真)
・トランプ氏とバイデン氏で真逆、気候変動・環境問題への考え方
(情報)
・アメリカ大統領選挙 終盤を迎え、泥試合の様相
ネットニュース、アメリカの報道が錯綜してきた
郵便投票による開票が6000万人いるそうで、作業が煩雑で
不正も多いとのこと、裁判で、大統領が決まる可能性?
・ゴルフ人気が復活するかも?
ゴルフ場に若者激増、突如吹いた追い⾵の正体
仲間や家族と楽しむ⼈が増えている
20〜30代の予約数が2倍に
リモートワークが始まった時期と重なり、
「体を持て余している、でも密にならないところへ⾏きたい、
ということで(若い層が)ゴルフを選んでくれている」。
⼀⽅で、60代、70代の年齢層では40〜50%減少しているという。
ゴルフ場のコロナ対策も奏功
若い⼈が敬遠する原因だった「1⽇仕事」という時間の壁は、
スループレーや9ホールプレーで少し崩れてきた
・自己管理
運動 13395歩 血圧 118/78