4月19日(火) 今日は快晴、この先は雲の多い天気に
阪大泌尿器科の定期診察の日、異常なし、次回は半年先
通天閣に「巨大滑り台」が登場!エレベーター塔の周りをぐるり
医師が多い都市」ランキング!1位は「吹田市」、2位は久留米市、3位は長崎
米航空各社“機内マスクなしOK” フロリダ州地裁の“判断”受け
朝6時 朝の準備 40分 みんなでいつもの散歩
8時20分 久恵にモノレール駅まで送ってもらい、阪大病院へ
10時半 エステの先生と高田さんが来宅、大起水産で昼食
2時過ぎ エステの先生と高田さん、帰られる
4時半 みんなで、ピーコックに買物と散歩
5時 久恵、夕食「肉じゃがうどん」準備
6時過ぎ 夕食
9時半 私だけが風呂
11時 就寝準備
(家族)
・私は、モノレールで阪大病院へ、内視鏡検査は短時間
今日は、新人実習を兼ねていたようで、指導の声が聞こえた
主治医の診察 内視鏡の結果も尿の結果も異状なし
半年後の診察をする
・久恵のエステの先生 急に肉類のアレルギー症にかかったそうだ
昼食先として、大起水産に行く 回転ずしとして高い評価
みやげに、ブリの切り身や握りずしを買って帰られた
高田さんの息抜きになったようだ
・明日は 摂南ゴルフの予定日 予報ではいい天気
気温が高いそうで紫外線に気をつけねば
5月のゴルフ会のメンバーが6人そろった
能勢Gcに電話して2組の予約をした
(写真)
・藤の班の季節が来た
宇治の平等院の藤は有名
(情報)
・米国で一般化しつつある米国対中露の「新冷戦」構図
民主主義国家と独裁国家の戦いが始まった
ウクライナ紛争が拡大し、世界第3次になりそうだ
・スマートニュースのトピックス
中国独自の宇宙ステーション 今秋にも完成へ
・自己管理
運動 11266歩
・