去年1年間の「落とし物」過去最多 犬は1万匹超

5月13日(月) 予報通り、近畿は荒れた天気

    明日は、天気回復、いい天気だそうだ

    日食で太陽光発電の出力が急減

    横綱照ノ富士が休場 大関貴景勝も―大相撲夏場所

    オーロラ、世界各地で観測…21年ぶりの最強の太陽嵐

    さようならアムール虎「オク」 京都市動物園の唯一のトラが最後の雄姿

 

    朝6時 朝の準備  昨晩からの雨が続く

    8時前  リッキー、レインコートを着せ、家の周りを散歩

    9時半  久恵、カーブスでトレーニン

    1時過ぎ 昼寝

    2時前  活動再開

    3時すぎ 岡下さんが来られる、久恵の誕生日祝い

    4時前  私は、歩いてモノレール駅まで、詩吟教室に向かう 

    5時   詩吟教室、大声で吟詠

    5時半  牧師夫人紘子さん、来られる

    7時半  紘子さんと談笑

    9時半  久恵と交互に風呂

   11時   就寝準備

(家族)

 ・近藤紘子さん、あやめ橋保育園理事会の帰りに来られた

  真司の第2の母、久しぶりの訪問だ

  いつものように元気で楽しい話を楽しむ

  アメリカで原爆関連の映画作りに励んでいるそうだ

 ・久恵の友人 岡下さん、久恵の誕生日祝いに来られた

  誕生日の日を忘れたのだろう 岡下さんのマンション

  いよいよ建て替えが決まったそうで、数年間どこかに

  引っ越さねばならないそうだ

 ・詩吟教室 原さん、久しぶりに来られた

  6月の発表会に向けて、猛練習 声がでににく

  苦労していた

【写真)

 ・ファミマが移動型無人コンビニ 万博工事現場にオープン

(情報)

 ・今日も中国関連のニュースにびっくり

    中国とハンガリーの蜜月なぜ続く? 「一帯一路」にEUで唯一参加

    中国「過剰供給」、世界と摩擦、EVや太陽光パネル輸出急増

 ・スマートニュースのトピックス

    ネタニヤフ首相退陣求め大規模デモ 米政権、侵攻自制

    6月支給分から「厚生年金と国民年金」が増える!

    富士登山の事前予約開始へ 20日から、通行料決済も

 ・日常管理

  運動 14454歩