立憲・岡田氏「総辞職か衆院解散を」 規正法改正案に 

6月9日(日) 

     きょうの天気 梅雨入りの発表があった四国地方など、

     西日本の太平洋側で局地的に雨の量が多くなるおそれ

     日差し乏しく昨日より気温低め 明日は西日本で晴れて暑さ復活

     立憲・岡田氏「総辞職か衆院解散を」 規正法改正案に 

     近畿大看護学部を新設—―2026年4月からを予定

     欧州議会選、仏は極右がリード 最終投票日、世論調査で大差

     ヤングケアラー”支援の改正法が成立

 

     朝5時半 朝の準備  6時10分  みんなでいつもの散歩

     9時半   久恵と礼拝に行く、花の日礼拝

    10時半    礼拝後、久恵は松永さん訪問、私は役員会

     3時    千里寺小屋、出席者は常連 3人

     5時過ぎ  南千里家族亭で夕食

     9時半   久恵と交互に風呂

    11時     就寝準備

(家族)

・久恵、花の日訪問、教会員の松永さんを末吉さん、平井さんと訪問

 松永さんはシルバーライフに入居していて、コロナ禍もあり、

 4年以上礼拝にこれていない 95歳、耳も遠くなり、車いす生活

 訪問を非常に喜んでいただいたそうだ 教会の看取りとして

 礼拝に参加してもらえないか要件等

 ・千里寺小屋、3時から1時間、久しぶりに石橋さんも参加で

 山下さん、那須さんの3人でワイワイ歓談

 SCRATCH課題は山下さんが教材本をほぼクリヤー、那須さんも

 頑張っている 石橋さんは相変わらず元気で、月ロケット

 の話題で盛り上げてくれた

 ・教会拡大コピーの件 5月の役員会で中止と決定されたが

  教会だよりメンバーで相談、継続した方がいいと、サンプルも作り

  役員会に再審議を依頼

  私も役員会にオブザーバー出席し、再開を勝ち取った

 小さいともしび運動ともいえる

【写真)

 ・京都・鴨川に「川床カフェ」がオープン、国の有形文化財で気軽に

(情報)

 ・日本の円安の影響は?

 海外からの観光客は円安を楽しんでいるが、

 フランスのコンビニおにぎり1個850円!海外での円安体験、

 食事も宿泊も日本からの渡航者に厳しい現実

 ・スマートニュースのトピックス

    3人の少年が発見した化石はティラノサウルスの幼体だった

    アユが歴史的な不漁 琵琶湖 水揚げは平年の3パーセント以下に

    プーチン氏の娘2人が公の場に、国際経済フォーラムで登壇

 ・日常管理

  運動 11021歩