iPS細胞から作った目の網膜細胞の移植 “先進医療”申請へ

12月6日(金) 全国的に冬本番 あすにかけて冬型の気圧配置強まる

     日曜日には初雪となるところも

     今週末は近畿に冬本番の寒さ到来 山では本格的な雪で積雪も

     北海道~山陰 来週は「10年に一度の大雪」の可能性 

     路面凍結・車の立往生など注意

     iPS細胞から作った目の網膜細胞の移植 “先進医療”申請へ

     薄くて曲がる次世代太陽電池開発をリードする化学銘柄

     スタバ、紙ストロー廃止 バイオマスプラ製に転換―来年1月から

     農家悲鳴「53年で初めて」冬の味覚「ミカン」が歴史的不作

 

     朝5時50分 朝の準備  6時30分 みんなで津雲公園を散歩

     8時40分  久恵とリッキーに南千里駅まで送ってもらう

    10時     シニヤ活動、共通講座、源氏物語と植物3

    12時半    講演後、九津見先輩と回転ずしで昼食

     1時     ダスキン、年一回の大掃除に来る、7人

     3時すぎ   リッキーとコーナンで買物、土壌と肥料

     5時半    夕食、ウーバー「長崎皿うどんなど」

     6時前    夕食

     9時半    久恵と交互に風呂

    11時     就寝準備

(家族)

 ・シニヤ活動 共通講座 源氏物語と植物3 

  講師は植物園名誉館長、学識の深さに脱帽

  源氏物語に登場する植物110種から、代表的なものの解説 

  時間切れだが、よかった

 ・ダスキンの大掃除 毎年この時期来てもらっている

  7人、一生懸命汚れを掃除 私はいるところがないので

  自動車にガソリン入れとコーナンで土壌の買い物

 ・教会の拡大コピーの作成 シニヤ活動があったので

  夕方から着手 委員の方々の送付

  慌てていたからかミスがあった 早速、塩川さんから忠告

  いい相棒だ」

【写真)

 ・内藤剛志「仕事の97%が刑事」 “大阪人”にとって価値ある賞に喜び

(情報)

 ・ウクライナの戦争、どう決着するか

  ウクライナで変わった戦争の性格 日本の専守防衛では対処困難

  NATO事務総長「ロシアが北朝鮮に核ミサイル技術移転…韓米日に脅威」

 ・スマートニュースのトピックス

   現シニア世代の59%が「生活が苦しい」と回答

   京阪電車で30年ぶり『運賃値上げ』

   安くなる? クロマグロ漁獲枠“大幅増”で合意

 ・日常管理

  運動 14254歩