紀州のドンファン死亡、無罪判決で事故の可能性指摘

12月12日(木) 今日は、北風冷たく前日より気温ダウン

    明日真冬並みの寒さ 週末~週明けは日本海側で大雪のおそれ

    長丁場で寒気の影響 今週末は大雪で交通影響も

    紀州ドンファン死亡、無罪判決で事故の可能性指摘

    新幹線も平日1万円で乗り放題「キュンパス」再発売

    今年の漢字は「金」 2位は能登半島地震の「災」

    ガソリン価格 補助金縮小で高騰へ…ドライバーからは悲鳴

    日テレ系「行列のできる相談所」25年3月で23年の歴史に幕

 

    朝5時20分 朝の準備  6時10分 みんなでいつもの散歩

    10時   リッキーと久恵を阪大病院に送る

    11時前  久恵、阪大病院でCT検査

     1時   久恵とリッキーに南千里駅まで送ってもらい、同好会へ

     2時   パソコン同好会、出席者 17名 発表者は伊月さん

     3時半  同好会の忘年会、本町ビルの地下で、出席者 10名

     5時前  久恵とリッキー、家の周りを散歩

     6時過ぎ 帰宅

     7時前  夕食

     9時半  久恵と交互に風呂

    11時    就寝準備

(家族)

 ・今年最後のパソコン同好会 寒かったが、発表者が伊月さん

  無理して参加 伊月さんのパソコンではプロジェクターに接続不能

  混乱したが、何とか準備出来、少しだけ発表

 ・同好会の忘年会 私は同好会の反省会には出ないつもりだった

  忘年会なので、みんなについていって歓談 本町の商店街の地下

  飲み屋街のところで、大いに語り、飲んだ

  帰りは、サラーリーマンの帰宅時間、メトロは満員

  満員電車に乗るのは久しぶり

 ・久恵、立元のおばさんと近況電話会話 おばさん、病院入院中だった

  1か月間入院していたので、歩くのも大変なようだ

  老人ホームにいつ帰れるか未定だが、かなり弱ってきたようだ

【写真)

 ・木の穴にハマったリス、今年のコメディー野生動物写真賞大賞を受賞

(情報)

 ・トランプ元大統領、何をやる気か

  トランプ氏 異例、大統領就任式に習近平主席を招待 

  中国以外の首脳も招待する計画

  日本の石破さんはどうだ

 ・スマートニュースのトピックス

   欧州でもロボットがメガソーラー建設、電力大手が採用

   イーロン・マスク氏純資産、史上初の61兆円突破

   北大阪急行、70年万博の臨時線遺構公開 2000万人輸送

 ・日常管理

  運動 14674歩