12月6日(水) 日中、気温大幅上昇で寒さ解消 週末にかけて20℃以上続出
明日以降、西日本の広範囲に黄砂飛来
再選出馬理由はトランプ氏 バイデン米大統領、対決姿勢鮮明
洋上太陽光発電」国内初の実証実験 来年4月以降に発電計画
世界各地で「低緯度オーロラ」を観測、北海道でも20年ぶり
オスプレイ墜落、乗員全8人の死亡認定…バイデン氏声明「悲劇的な損失」
朝5時40分 朝の準備 6時過ぎ みんなでいつもの散歩
9時半 庭の整理、フウセンカズラの種収集、30分
10時半 恒例の買い物、肉屋と果物
12時半 久恵に、北千里駅まで送ってもらい、風サークル活動へ
1時 風サークル古典教室、万葉集の続き
1時半 久恵、千里阪急ホテルでYWCAクリスマスコンサート、4時まで
5時 みんなで家の周りを散歩
5時過ぎ 久恵、夕食「カツ🍚」準備
6時 夕食
9時半 久恵と交互に風呂
11時 就寝準備
(家族)
・風サークル古典教室 乾教授の万葉集解説
乾教授の専門領域の解説、難しくて理解困難
・久恵、教会の末吉さんらとクリスマスコンサート
久恵は2時半からオルガン教室があったが、キャンセルし参加
YWCA恒例のコンサートで楽しいひと時を過ごす
・私は、夕方、歯を磨いていたら、上側の前歯の差し歯がとれた
これで、前歯3本がなくなり、治療しなければ・・・
歯抜けで食事できるかな
【写真)
・ 箕面市・吹田市- 「ミャクミャク」のマンホールふたを設置
(情報)
・国際学習到達度調査で躍進!
日本が「科学」「数学」で1位!
読解力は11位→2位
理由、コロナ禍「休校」短かかったため?
・小池知事にホッとニュース
米経済誌が「世界で最もパワフルな女性」100人発表 1位はEU委員長
日本からも小池都知事ら3人選出
東京都「高校授業料」を無償化へ “所得制限撤廃”小池知事が表明
・スマートニュースのトピックス
万博予定地で「静けさの森」植樹がスタート 「リング」内側に1500本
年末年始2800万人が旅行 脱コロナ、JTB推計
子供の5人に1人が貧困 先進40カ国で―ユニセフ
・日常管理
運動 14352歩