7月22日(木) 海の日 熱中症危険レベル 体温並みの暑さも 沖縄は台風接近
暑い!夏休みスタート お盆期間中の新幹線の予約は『過去最低』
緊急事態宣言下の4連休初日 空、鉄道の人出増
4連休初日 高速道路で40キロ超の渋滞も
朝6時 朝の準備 50分 みんなでいつもの散歩
9時半 私は、暑いが、庭の整理 30分が限界
11時 リッキーのトリミングの日、トライチ屋さんへ連れていく
12時前 竹見台のレストランとで昼食
1時前 昼寝
2時前 活動再開
4時過ぎ 久恵、夕食「鱧の照り焼き」準備
5時前 トライチ屋さんへ、リッキーを迎えに行く
6時過ぎ 夕食
9時半 久恵と交互に風呂
11時 就寝の準備
(家族)
・猛暑日が続いている 朝から30度越え
気になっていた、庭の雑草抜きに着手 すっかり根がはっていた
30分が限界 わずかしかできなかった 雨が降れば、効率的にできる
・リッキー、今回は6週間目のトリミング、、毛玉が多かった
トライチ屋さんで、作業中、噛みついて困らせたとのこと
猛暑と精神的なストレスで爆発したのだろう
これからは、4週間目ごとにトリミングをしよう
・宅配魚屋さんから買った「鱧」2切れ
久恵は、照り焼きにしてくれた この季節、暑さ防止に
鱧が好まれる 次は、土用のウナギかな
(写真)
・内弁慶のリッキー、トライチ屋さんに委縮
噛みつくのはよくない
(情報)
・菅首相、コロナとオリンピックで袋叩き
支持率も危険域をうろうろ 記者会見で一言
菅首相「五輪やめるのは簡単、楽なこと。挑戦するのが役割」
各国の首脳はオリンピックをスキップ
明日の入場式が見ものだ
・私は、長い第2の人生、歴史と古典と音楽が重要だと思う
本「座右の古典」鎌田 浩毅 科学者で京大人気No.1教授が解説
古典の中、集中課題を決めていきたい
・スマートニュースのトピックス
京大発ベンチャー急増 「ビジネスに距離」の伝統に変化
感染者爆増の東南アジア各国で「中国製ワクチンの中身」に疑問噴出中
関電、戦略見直し不可避 原発率高く エネ計画
・自己管理
運動 9850歩