12月12日(火) 今日は雨が降ったり止んだり、雨の範囲は東へ
週末は再び季節外れの暖かさ気温が乱高下
週明けは一気に真冬 西日本で積雪も
万博前売り券、大ガスは15万枚購入
阪神の来季スローガンが「A.R.E GOES ON」に決定
朝6時 朝の準備 雨が止まず散歩は中止
8時半 雨が止んだので、リッキーと家の周辺を散歩
11時15分 介護ヘルパーさん、家事の手伝い
1時前 昼寝
2時前 活動再開
2時過ぎ 久恵、阪大病院でCT検査、リッキーと車で送る
4時前 久恵、モノレールで山田駅に帰る リッキーと迎え
6時 夕食、大起水産の寿司
9時半 久恵と交互に風呂
11時 就寝準備
(家族)
・私はZOOMハイブリッド利用について YOUTUBEなどで情報収集
狙いは、家庭集会時来れない人にオンライン家庭集会ができないか
学校ではハイブリッド授業が実行されているが、安価で出来ないか検討開始
いい方法はまだ見つからない
・久恵は、CT検査、今回は阪大病院の設備になった モノレールで
往復は疲れるので、行きは車で送って、帰りはモノレールで帰ることにした
無事に検査を終え、山田駅に帰って来た
・リッキー、今朝は体調が悪く、朝食も食べず、ソファーに寝ているだけ
昼過ぎになってやっと庭に出て、下痢をしたら、元気になった
内臓が異常になってきたのかもしれない 医者嫌いなので
早めにレントゲン検査や血液検査をしなければ
【写真)
・聖地ベツレヘムでクリスマス中止の見通し ガザでの死者追悼のため
(情報)
・パーティキックバック問題、いよいよ正念場
岸田政権の瓦解はまさに「令和のリクルート事件」
安倍派切で乗り切れるかな
・マイナーカード普及率は70%以上
来年秋本番の紙の保健書への切り替えは無理
マイナ保険証、普及率なお5%未満 情報管理の不信感消え
・スマートニュースのトピックス
米共和指名争い、トランプ氏の独走続く
ゼレンスキー氏「支援停滞ならロシアの夢実現」 米で訴え
・日常管理
運動 13254歩